登陆注册
9657300000027

第27章 冷戦とポスト冷戦の東アジアの地域交流(4)

コメント

唐利国 北京師範大学講師

「真を求める」のは、学術研究の基本的原則である。「真」を求める上で「新を求める」のは、創造力を現すことである。4名の報告者の共通した特徴は、私たちに新しい思考を提示してくださったことである。それぞれ異なる角度から、「冷戦とポスト冷戦の東アジアの地域交流」問題を議論した。内容は教育、経済と国際関係等の分野に及んだ。

小林先生は主に戦後日本の歴史教育に存在した問題を分析した。鄭先生は日中交流を中心に、歴史教育分野における東アジア諸国の交流状況について話した。一般的に、「日本の歴史教科書問題」を言うと、主に近代日本の侵略行為を否定する右翼的な歴史教科書に注目が集まっているが、小林先生の報告はこの類の「三つの教科書問題」を語った上、「もう一つの教科書問題」に重点を置いて分析した。すなわち家永三郎の『新日本史』の「教科書検定裁判」を取り上げ、家永三郎など進歩的歴史学者の歴史学研究と歴史教育における貢献を多角評価した。鄭先生の報告は歴史教育問題に関する私たちの研究視野を開き、交流形式の問題を分析して、両国の交流における成果と不足の点をよりよく解明した。

歴史教育は確かに複雑かつ重要な問題であり、特にかつて日本に侵略された東アジア諸国にとって、日本人の歴史認識は極めて敏感な話題である。冷戦時代のイデオロギー対立は、歴史認識問題に関する双方のより深い交流を制限した。冷戦の終結は、東アジア諸国が歴史認識問題における「求同存異」(共通点を求め、異なる点を互いに尊重すること)を図るための良好な条件を作り出した。二方の発言を拝聴して、正しい歴史教育が東アジア諸国人民の友好関係を作るのに重大な意義があることを、私たちは改めて考えさせられた。

冷戦の緩和から終結への過程は、まさに東アジア国際関係の中心問題が次第にイデオロギーの分野から経済分野への転換の過程である。両陣営が互いに対抗するあり方も、次第に幾つかの主役が競争しながら協力するという複雑的なあり方へ転換した。李先生は主に日中経済協力が冷戦後における発展状況を論じた。一方、小澤先生は総合的に、東アジア国際関係の動向を振り返った。二方の分析視点はそれぞれ違っているとはいえ、東アジア各国が国際経済、国際政治等の分野において全面協力の環境を作ることは、如何に困難でかつ意義重大な事であるかを、改めて私たちに認識させた。

日本と中国はともに東アジア地域の主要大国である。文化教育、政治経済等の分野における両国の衝突と交流の歴史的過程を振り返ることは、東アジアの未来をよりよく展望するために有益である。

19世紀半ば以来、中日両国は相次いで「西方の衝撃」を受け、ほぼ同時期に近代社会へ向かう困難な転換を始めた。両国は極めて類似した歴史的出発点を持ちながら、それぞれ完全に異なる歴史発展の道を歩んだ。日清戦争における日本の勝ち、中国の負けをきっかけに、日本は近代化の成功者と見なされる一方、中国は失敗者または落第者と見なされるようになった。いわゆる中日交流は近代において、実際上主に日本から中国への一方的な流れであった。戊戌変法は、日本の明治維新をモデルとした政治改革運動であった。

第二次世界大戦後、日本はとても早く経済の復興と高度成長を実現した。「日本はなぜ成功したか」は再び注目される話題となった。特に1960年代以降、東西冷戦イデオロギーの対抗という背景の下で、アメリカの東洋史研究者であるエドウィン·オールドファザー·ライシャワー等の提唱により、「近代化論」が日本研究に広く応用さした。戦前に比べると、近代化比較の主な基準は軍事の成功から経済の成功への転換した。「中国は失敗、日本は成功」という観点が依然として主流であった。日本は近代アジアで初めの、しかも唯一の近代化に成功した国である、という事実は、研究者の共通した思考の前提となった。

しかし、今日に至って、この仮説前提は果たして当初のように自明のことであるのか。

実際に、日本の敗戦を契機に、一部の学者はすでに「中国は失敗、日本は成功」という従来の考え方について疑問を持った。例えば、新中国の誕生を背景に、丸山真男は1952年に次のように述べた。自己を含む戦前の日本人学者が一般的に、「中国の停滞性と日本の相対的進歩性」を信じてきた。しかし、「いわゆる『近代』を経験した日本と、このような成功経験を持っていない中国とは、大衆レベルの近代化という点から見ると、今日逆転的な対比が起こっている。」むろん、もしある程度の経済発展がなければ、いわゆる近代化も論外である。一定の発展を示してこそ初めて、現代化の発展モデルとして認められるのである。新中国の成立初期における経済発展の成果および政治、社会等の進歩を目の当たりにして、多くの学者が中国の「成功」問題を真剣に考え始めた。中日の比較については、「中国は成功、日本は失敗」とい考え方も生まれた。

このような中日比較は、ある程度、主に軍事的成敗の刺激を受けたものである。つまり、中国は抗日戦争の勝利を収め、国家の独立を実現し、さらに国連常任理事国の一つとなった。一方、日本はアメリカ軍に占領され、かつて一度国家の独立を失った。しかし、日本経済の復興と発展につれ、このような疑問は次第に、「近代化論」に基づいた日本歴史への楽観主義的な評価に取って代わられた。近代日本軍国主義、ファシズムが政治および道德上の批判を免れないにもかかわらず、経済や技術の指標を重視する近代化理論に支えられて、日本はアジアで最も魅力のある成功の手本であると一般的に見なされている。そのうえ、戦後日本の民主、平和、裕富の国家イメージが、さらに日本の近代化成功者としての印象を強めた。

これとは対照的に、新中国は次第に様々な経済発展上の困難に遭い、1980年代になってから改革開放を実行し、「経済建設を中心とする」政策へ転換した。日本は再び中国の学ぶ対象となった。1980年代初め、「近代化論」は中国の学術界で次第に広まり、中日の比較研究は広く展開された。その中で、一つ重要な動機は日本の成功からその経験を学ぼうとすることである。そもそも反共イデオロギーとして生まれた「近代化論」は、奇妙にも社会主義中国が日本等の先進資本主義国家を見習う理論的基礎となった。

同类推荐
  • 鬼神文化

    鬼神文化

    《中国文化知识读本:鬼神文化》旨在传播中华五千年优秀传统文化,提高全民文化修养的大型知识读本。本书在深入挖掘和整理中华优秀传统文化成果的同时,结合社会发展,注入了时代精神。书中优美生动的文字、简明通俗的语言,图文并茂的形式,把中国文化中的物态文化、制度文化、行为文化、精神文化等知识要点全面展示给读者。点点滴滴的文化知识仿佛颗颗繁星,组成了灿烂辉煌的中国文化的天穹。
  • 中华国学经典:楚辞

    中华国学经典:楚辞

    本丛书只是选取其中部分内容分门别类进行介绍。我们约请的作者,都是各个领域的专业研究者,每一篇简短的文字背后其实都有多年的积累,他们努力使这些文字深入浅出而严谨准确。无论您是什么学历,无论您是什么年龄,无论您从事的是什么职业,只要您是中国传统文化的爱好者,您都可以从本书中获得您想要的。
  • 文景之治

    文景之治

    《中国文化知识读本:文景之治》介绍了文景之治的有关内容。《中国文化知识读本:文景之治》中优美生动的文字、简明通俗的语言、图文并茂的形式,把中国文化中的物态文化、制度文化、行为文化、精神文化等知识要点全面展示给读者。点点滴滴的文化知识仿佛颗颗繁星,组成了灿烂辉煌的中国文化的天穹。能为弘扬中华五千年优秀传统文化、增强各民族团结、构建社会主义和谐社会尽一份绵薄之力。
  • 看懂世界格局的第一本书

    看懂世界格局的第一本书

    本书用大开大合的笔法将复杂多变的世界全景呈现出来,并从政治经济和地缘政治的角度对以上这段历史加以回顾和剖析,将其中所隐含的背后规律一一展现,使读者能够了解当今世界格局形成的由来以及未来的走向。更重要的是,我们可以在这一过程中,为未来的中国找出一些启示。正如江晓原先生所说:“理解今日的世界格局,是为了开创明日属于中国的新格局。”
  • 理想励志(中华民族传统美德教育读本)

    理想励志(中华民族传统美德教育读本)

    本丛书筛选内容主要遵循以下原则要求:(1)坚持批判继承思想,取其精华、去其糟粕。既不全盘肯定,也不全盘否定。坚持抽象继承、演绎发展、立足当代、为我所用。(2)坚持系统整体的原则。注意各历史时期分布;注意各民族的进步人物;注意各层面人物;注意人物各侧面。做到:竖看历史五千年,纵向成条线;横看美德重实践,横向不漏面。(3)坚持古为今用,为我所用原则。在发掘美德资源时,特别挖掘古代人物故事、言论,注重寻找挖掘各阶层、各民族的传统公德、通德、同德;注重人民性、民主性、进步性、发展性、普遍性、抽象性,不求全古代,不求全个体。
热门推荐
  • 药引

    药引

    无门镇,是中国最精密地图上都找不到的地方。所有的故事都是从无门镇开始。一个名叫夭夭的小女孩自称是从无门镇来的,一到西安便帮饶家人解怨怼,帮齐家人捉鬼。最后当齐家的父母纷纷被鬼害死之后,齐家一双儿女突然在父亲的手札上看到他们的遗言,那便是如果他们死去,必须把骨灰带回无门镇,灵魂才得以安息。为此齐家的儿女开始寻找无门镇的地址,而在西安城开中药店的好友饶沁却告之他们夭夭正好是从无门镇出来的。无门镇,那是一个诡异血腥的地方,有像魔鬼一般舞蹈的无涯草,有用鲜血养的红灯笼,还有诡异的村人,组成的村子便如此骇人听闻。四个人为了遗嘱和莫名的信念一同进了无门镇,听说,到了无门镇的人,没有一个是活着出来的,那么,他们是否会活着出来呢?这无门镇,到底是具体而真实存在的村子,还是人心底的恐惧与梦魇。世界如此苍白而畸形。每一个人到底在追寻着什么呢?人这一辈子,莫不是,忙着生,忙着死。
  • 异能王道

    异能王道

    一个高中生,学习本来是一个传奇,无人能敌,但爱慕上夏明雪并和夏明雪分手后,传奇坠毁,一直暗无天日,不过他却意外得到了异能,赤手斗绑匪、英雄救美、与高手对决、速过魔鬼林、毁灭饿狼洞、穿越时空。。。。。。
  • 单学霸穿成女配

    单学霸穿成女配

    女配为了爱情失去理智做出一些疯狂的事情,我们的学霸徐表示很不理解,两腿退的男人满大街都是,为什么为了一棵歪脖子树要死不活的呢?当理智学霸穿到劣迹斑斑的花样作死的小女配身上,又能擦除什么样的火花呢?
  • 如花的女子,如花的故事

    如花的女子,如花的故事

    那是一群如繁花般的女子,她们有着繁花般的故事。她们生活在不同的世界,有着不同的性格,更有着不同的命运。她们或许才华横溢,她们或许貌美非常;她们或许强大耀眼,她们或许渺小平凡……不论她们是明珠还是水露,不论她们是白云还是土壤,她们每一个都是一枝花,拥有一个值得叹息的故事。我将她们的故事写在一起,绘成了一幅景绣繁华……
  • 三世界

    三世界

    三个世界,一个人生。在这个条条框框的世界中,怎样才能逃脱束缚。
  • 轮回瞳术师

    轮回瞳术师

    ‘为什么?为什么!我都已经是创世了还脱离不了轮回的命运!这该死的轮回!’他在他自己创造的世界里咆哮着。他,历尽了千辛万苦终于达到了创世的能量级别,却依然苦苦修炼,但总也无法突破……直到有一天,他遇见了一个人,可刚过几招,自己却被卷进一个八个轮回后的神秘世界……他把这个世界的谜团一个个解开,直到有一天,他跨过了苍穹,掌握了乾坤,跳出了轮回……会使用天罚模式的女孩?属性上战略上料敌机先的人?拥有人级智商,常人所没有的运动才能的机器人?一切尽在轮回之中……
  • 福妻驾到

    福妻驾到

    现代饭店彪悍老板娘魂穿古代。不分是非的极品婆婆?三年未归生死不明的丈夫?心狠手辣的阴毒亲戚?贪婪而好色的地主老财?吃上顿没下顿的贫困宭境?不怕不怕,神仙相助,一技在手,天下我有!且看现代张悦娘,如何身带福气玩转古代,开面馆、收小弟、左纳财富,右傍美男,共绘幸福生活大好蓝图!!!!快本新书《天媒地聘》已经上架开始销售,只要3.99元即可将整本书抱回家,你还等什么哪,赶紧点击下面的直通车,享受乐乐精心为您准备的美食盛宴吧!)
  • 真武剑侠传

    真武剑侠传

    万历末年,大明朝开始步入了风雨飘摇!外有后金虎视眈眈,内有奸臣专权当道,百姓更是陷入了水深火热,江湖上也是一片混乱不堪。一个出生在小镖局、平日里只知贪图玩乐的少年,却因其父加入白莲教而一夜之间改变了其人生的轨迹......
  • 雾回首

    雾回首

    本文是大学时代所留下的半自传半幻想的小说,带有不少的青涩和狗血,还望读者们海涵
  • 忘仙曲

    忘仙曲

    她是仙人后裔他身怀魔族之血只因为少时的一段际遇就注定了一世的羁绊正邪如何辨仙魔由谁分不信天不信命只信掌心一柄长剑还有他……