登陆注册
9657300000019

第19章 19世紀半ば以前の東アジアの地域交流(3)

今後、21世紀を通じて、東アジアの平和的な国際秩序を構想する場合、諸民族、諸国家の対等で相互依存的な関係の理念を、中華世界の歴史が提供してくれるかもしれない。すなわち、国民国家形成の過程で搾取と強権による支配が強められた政治秩序を改めるために、分権的な国内及び国際秩序形成のモデルをこの中華世界は提供しているように思う。

以上が簡単であるが、私のコメントとしたい。

参考文献:

1.茂木敏夫「中華世界の『近代』的変容―清末の辺境支配」(溝口雄三·浜下武志·平石直昭他編『アジアから考える[2]地域システム』、東京大学出版会、1993年)。

2.浜下武志『朝貢システムと近代アジア』(岩波書店1997年)。

3.高橋正樹「19世紀前半におけるバンコク王朝の政治秩序——交易港と権威交易体制——」、中央大学法学会『法学新報』第96巻、1989年1·2号。

答弁

張涛 北京師範大学教授

「日本の儒学と中国の儒学は思想の内包においてどんな違いがあるか」という、楊共楽教授の質問に答えます。

日本の儒学と中国の儒学は思想の内包において根本的な違いがないと言えます。中日両国の儒学はともに孔子の学説を本源とし、四書五経を経典とし、仁義徳治を唱導し、礼楽文明を重視し、調和が取れる精神を強調します。聖徳太子の『憲法17条』における「和を貴と為し」、「礼を本と為す」は一つの例証です。もとより、中国の儒学が日本に導入されてから、日本での本土化、民族化を実現し、しかも独自の学術特色を形成し、自己の思想的魅力を現しました。例えば、中国伝統の儒家思想は強い包容意識と会通精神を持っていながら、形式において強い排他性があり、たとえ儒学内部の異なる学派も絶えず論争を行い、正統性を争うのです。これに対し、日本の儒学は基本的に各種の思想流派と共存し、仏教および日本の神道とも調和·共存をしています。また、中国の儒学は一般的に形而上の理論的思弁を重視し、現実とかけ離れて実用性を軽視する傾向があります。これに対し、日本の儒学は経験科学、実証科学を重んじ、「有用之学」を提唱し、しかも明らかな社会効果を挙げています。たとえば、渋沢栄一は、『論語』とそろばんとの一致を語り、儒学道徳を企業文化、企業経営との結合を強調します。また、儒学が唱導する調和と忠誠も、日本の企業にスローガンや座右の銘とされています。これらは、日本社会の経済発展に有益です。以上挙げた点は、中国の儒学とその研究者に真面目に思考し学習すべきところです。

(區建英 訳)

張昭軍 北京師範大学教授

儒学は非常に複雑な文化系統です。その中に主流があり、支流や潜流もあります。総体的に見れば、その主流思想は封建専制主義に奉仕するものであり、濃厚な封建主義的な意識を持っており、これは近代精神とは衝突する部分です。しかし、儒学の中にはまた絶対的な専制主義を制限する要素を持っており、恒常の道を含んでいます。例えば、『尚書』、『孟子』における「民本」思想や、君主専制を批判する明末清初の思想家·黄宗羲の思想などです。これらの支流、潜流における思想について、もし合理的な解釈と利用ができれば、それは近代化と衝突しないばかりでなく、近代化に助力することも可能です。例えば、孫文はかつて「忠孝、仁愛、信義、平和」という8文字の道徳を唱えました。彼の解釈によれば、過去の人が忠を言う場合は、皇帝に忠誠するのであり、それは愚忠でした。現在それを国家への忠誠に変えなければなりません。明らかに、このように解釈すると、儒学の道徳は近代化と齟齬しないものになります。

(區建英 訳)

王東平 北京師範大学教授

「いくつかのキーワードを用いて回族と中央アジア、西アジアとの文化交流の特徴を概括しよう」という、楊共楽教授の質問に答えます。

私の報告について、三つの方面と四つのキーワードでまとめたいです。

第1の方面では、「文化伝播者」、「仲介者」という二つのキーワードを用います。先の報告で、回族はイスラーム教が中国内陸で伝播している内に形成し、外来の民族成分と中国国内の民族成分が長期にわたる発展と相互融合の中で形成したと説明しました。ムスリム集団として、回族は中国の大地にイスラーム教を伝えると同時に、アラビア、ペルシャ、中央アジアの文化、とくに天文、暦法、数学、医学、建築などの科学技術文化を伝播し、中国文化の内容を豊かにしました。

第2の方面では、歴史文献にある「守教不替」という言葉で概括します。イスラーム教は回族の形成と発展に重要な役割を果たしました。回族はその発展の過程において、各地に散在していながら、イスラーム教の宗教信仰を終始守り、教義も教法も替わらず、ムスリムの生活様式と文化伝統を保持してきました。イスラーム教は回族に重要な意味を持っています。かつて白寿彝教授は「回族にとって、イスラーム教は一種の民族形式である」と述べました。

第3の方面では、「儒をもって経を解釈する」という言葉を用います。回族は中国の大地で形成しました。中国の社会環境の中で発展するには、中国伝統文化との関わりに対応しなければなりません。明·清時代に、回族の学者は漢文による訳著活動の中で、儒学をもってイスラームの経典を解釈し、イスラーム教と儒学思想文化との融合を進め、イスラームの中国化を促し、回族文化を中国の多元的文化の一部と為しました。

(區建英 訳)

自由討論

越智敏夫 新潟国際情報大学教授

新潟国際情報大学の越智と申します。この場は研究シンポジウムなので、やはりその性格からすると真剣な意見の応酬はあったほうがいいと思います。そこでいくぶん批判的なコメント、質問をさせていただきます。まず張涛先生と張昭軍先生の儒教についてのご意見ですけども、基本的に「忠孝」「和」といったものが強調された儒教の政治性について伺いたいと思います。儒教精神のなかでそういう特性が強調されると、それは基本的には権力を擁護をするものになるのではないでしょうか。たとえば聖徳太子のような権力者が「和」を尊重する、あるいは会社の社長が「忠孝」を強調するということは簡単に言えば、上に逆らうな、下の人間は上の人間の言うことに従え、ということになると思います。そういう政治的命令を「和」の精神だと表現してしまう危険性が生じると思います。そういう意味において今日お話になったことは基本的に権力を擁護する発想であって、その権力そのものを外部から批判するような発想ではないように考えられます、そうするとそういう精神性が東アジアで歴史的に拡大したと言ってよいと思います。中国、日本、朝鮮などの政治社会において、形態としては非常に複雑なダイナミズムを取りつつも、基本的には権力擁護の思想として儒教は2500年間にわたって非常に大きな範囲で共有されてきたのではないかということです。以上のような前提で質問したいのは、儒教におけるそれ以外の視点についてです。つまり、権力そのものを批判するような視点は儒教にはあったはずだと私は思うんですけども、なぜそれが評価されえないのか。あったとしてもさまざまなパターンのなかで埋没してしまう。しかしその観点は重要だと考えます。そこで伺いたいのは、儒教は権力をどのように批判してきたのか。あるいはおおげさに言えば、儒教が人民の思想になりえる契機はあったのか。そうした可能性について、特に張涛先生と張昭軍先生に伺いたいと思います。

張昭軍 北京師範大学教授

儒学は非常に複雑な文化系統です。その中に主流があり、支流や潜流もあります。総体的に見れば、その主流思想は封建専制主義に奉仕するものであり、濃厚な封建主義的な意識を持っており、これは近代精神とは衝突する部分です。しかし、儒学の中にはまた絶対的な専制主義を制限する要素を持っており、恒常の道を含んでいます。例えば、『尚書』、『孟子』における「民本」思想や、君主専制を批判する明末清初の思想家·黄宗羲の思想などです。これらの支流、潜流における思想について、もし合理的な解釈と利用ができれば、それは近代化と衝突しないばかりでなく、近代化に助力することも可能です。例えば、孫文はかつて「忠孝、仁愛、信義、平和」という8文字の道徳を唱えました。彼の解釈によれば、過去の人が忠を言う場合は、皇帝に忠誠するのであり、それは愚忠でした。現在それを国家への忠誠に変えなければなりません。明らかに、このように解釈すると、儒学の道徳は近代化と齟齬しないものになります。

(區建英 訳)

平山征夫 新潟国際情報大学長

質問というより問題提起をしたい。新しい文化が入ってくるときに必ず文化と文化がぶつかるわけである。かつて日本に仏教が入ってきたときに、伝統的な神道という宗教に対して仏教がぶつかった。それから、もう一つ日本には儒教がすでに入っていたので、神様の「神」と仏教の「仏」と儒教の「儒」、この三つを「神·仏·儒」と呼ぶ。聖徳太子がやった17条の憲法の他に重要な事として「習合」という「習い合わせる」三つの宗教を一緒にしてどの宗教を選んでもいいのだということを聖徳太子がやった。しかしこれは中国でも同じように、神道はないけれども代わりに道教というものがあって、日本に先立って「道、仏、儒習合」と言うことをしている。仏教が入ってきたとき、やはり伝統的な中国の社会に新しい思想が入ってくることに対する既存の思想との戦いとしてどうするか、それを同じように中国が「習合」という形で受け入れたのを見習ったのが、日本における「神·仏·儒」の「習合」であったわけである。

さっきの越智さんの質問から行くと、すべて中国の真似をして日本が文化を受け入れたわけではなくて、日本に合わないと受け入れなかった重要な一つのものとして、権力に対する考え方がある。中国では今の皇帝が自分よりも能力が低ければ、自分がそれにとって替わるべき、替わっていいという考え方が一つの伝統であるけれども、日本は天皇制というものがあって、そこは替わらないという伝統のもとに、幕府だけが替わるという仕組みできた。天皇から委託を受けた権力者のようにみえる幕府が替わるだけであって、支配、被支配という形、庶民は替わらないという非常にこれは逆に言うと世界でも非常に珍しい制度だったと思う。したがって、私の質問というか問題提起は、両国の宗教上の「習合」で果たした儒教の役割がどうであったかということである。「神·仏·儒」というときに非常にぶつかったのは神道と仏教である。

儒教はあまり問題にそれほどならなかった。中国の場合もたぶん道教と仏教がぶつかっていて、儒教が非常に大きな衝突の対象となったわけではないと思う。その後かなりたってから、キリスト教が入ってきた時には、仏教が入ってきた時には伝統的な社会に新たな文化を入れて進歩するため発展するため、聖徳太子も仏教を受け入れざるを得ない、受け入れるべきだと判断したのに対し、キリスト教はあまりに激しくて、これを受け入れると日本の社会に大きな影響を与え、権力者にとっても不利になるということでキリスト教は禁止するわけである。仏教を禁止しなかったのとは対照的扱いとなったわけである。こうした歴史的事実を見る時、新しい文化が入ってくる際、それを受け入れる場合には色々な課題、色々な衝突が起こるわけである。私の問題提起は、三つの異なる考えを「習合」した同じ中国の「習合」と日本の「習合」において、共通に存在した儒教が果たした役割は同じだったのか、違っていたのかということに興味を持っているので、機会があったら教えていただきたい。今日は時間がないので問題提起だけさせていただく。

同类推荐
  • 西安半坡博物馆

    西安半坡博物馆

    古老而奔腾不息的黄河水像母亲的乳汁一样,浸润着宽广而深厚的黄土高原,三秦大地留下了中华民族先祖光辉灿烂的足变迹。沧海桑田,遥远的历史早已被漫漫黄土所尘封,昔日的熙熙攘攘也被无尽的岁月所淹没。
  • 美丽山西

    美丽山西

    本书是大型科普系列丛书“美丽中国”的一种。以精准流畅的语言和与内容相关的精美图片,分自然地理、经济地理、和人文地理三大板块,全面立体地展现了山西省的自然景观,介绍了山西省的经济成就以及文化古迹、民风民俗。同时还设置了知识链接栏目,对相关概念予以解释,以增强知识性内容的普及。
  • 文明之光 周口店北京人遗址(文化之美)

    文明之光 周口店北京人遗址(文化之美)

    周口店遗址是现今世界上发现人类化石最丰富、最生动的古人类遗址,那具著名的“北京人”头盖骨便是周口店的发现,其重要地位不言而喻。本书编者融合国内外考古发现,剖析遗骨遗迹的同时,挖掘考古背后的文化及历史背景,为读者全面展现周口店遗址挖掘的历史过程。
  • 安全灯谜集萃

    安全灯谜集萃

    本书收入的各类安全灯谜,为分上下两编。上编以安全题材为谜面,下编以安全题材为谜底,为了便于读者对灯谜的理解,作者对大部分谜作加了简注。同时,为了普及灯谜知识,帮助读者提高猜谜、解谜能力,作者专门编写了《猜灯谜的基本方法》和《猜带“格”灯谜的要领》两部分,分别介绍了24种猜谜方法和36种谜格知识,每种猜谜方法和谜格知识,都用3条灯谜为例进行讲解,形象直观,易懂好记。
  • 中华对联大典

    中华对联大典

    对联是由两串字数相等、句式相同、平仄和谐、语意相关的汉字序列组成的独立文体。对联多用来悬挂或粘贴在墙壁和楹柱上,表达人们的思想感情。对联扎根于我国民族传统文化的肥沃土壤中,融《诗经》的对偶规范、诸子百家的学说、辞赋的修辞文采、骈文的对仗声律、唐诗的风范格韵以及民间的桃符形式为一体,题材丰富、风格多样,集情意韵形之美,收雅俗共赏之效。对联历经千余年不衰,深受社会各界广大人民群众所喜爱,成为文艺百花园中的奇葩。
热门推荐
  • 寻龙秘记

    寻龙秘记

    人类历史上几场未解之谜,背后竟然隐藏着惊天秘密。无知少年凭借父亲笔记将这世间搅得天翻地覆。发现留下的龙骨碎片,寻找龙的存在。不断地经历生死逃亡,与陌生人结为亲密伙伴,和黑暗组织斗智斗勇,却不曾想会遇到更大的难题。千万年的秘密被发现,世间的平衡遭打破,一切却都是为了什么?
  • 夫君宝贝要发飙

    夫君宝贝要发飙

    妻主殿下你别跑!!!不然夫君要发飙!!!
  • 万魔天渡传

    万魔天渡传

    六道轮回,因果循环,我佛慈悲,普渡众生……万年前,宝光琉璃佛普度众生,世间进入最祥和的正法时代。但是世间任何事物都不曾能够得以永恒。佛纵使是法力无边,却也终有寂灭!还得从佛涅槃后开始说起。盛法不再,而众生却开始有了分别之心。因心性不同化为六道,其中天道(神)与阿修罗(魔)开启始了无休止的争斗。宝光琉璃佛坐下第一弟子护法天龙菩萨,慈悲为怀,散尽法身,化为九道龙气守护世间推迟末法黑暗时代万年。如今万年已至,末法黑暗时代开始,宝光琉璃佛与护法天龙菩萨尽不在世。又是一段乱世纷争,如今又有谁能给予众生新的希望?
  • 恋上学霸八年半

    恋上学霸八年半

    自从顾筱兔的初吻被意外夺走,从此顾筱兔便”记住了“李天辰这个人;初二,顾筱兔气急败坏地对李天辰喊:”李天辰,你拿走我的小黑板干嘛?!“李天辰回眸神秘地一笑“干……该干的,比方说……”高一,“满天星,你在X高还好吗?”“今晚X市天气不错能看到很多星星,就是少了一轮小月亮……”大学,“你,你想干嘛”“养兔子,然后……”兔子正在慢慢的养肥之中,欢迎各种投喂,投喂越多,成长越快哦!【重要的事情只说一遍,保证认真完结不弃坑!】
  • 极道圣修系统

    极道圣修系统

    一个美女朝骚年走了过来。骚年:“这个好,我就要她了!”系统:“好,只要你完成任务她就是你的了!”“真的?”骚年眼睛发出了如星辰般耀眼的光芒。“真的!”系统回答得非常地坚定。骚年猜测它说的是真的!骚年:“太好了,那你快点说说,这次的任务是什么?”系统:“嗯,很好,看来你已经进入状态了,这次的任务就是把这女的追到手,追到了她就是你的了!”骚年:“…你这个…坑货!”这是一个因为偷师被打得差点死掉的少年意外获得一个神秘的系统,从此踏上了不凡人生旅程的故事,但愿亲能够喜欢!
  • 逆天王爷王妃

    逆天王爷王妃

    传说,他一手遮天,传说,他负天下人也不负她,传说,他不顾一切也要帮她逆天等等,墨无殇,在世人眼中是神一般的存在,而苏妍传说,她是从未来穿越来的人,在世人眼中是王母娘娘一般的存在,而墨妖孽沾了光,成为了玉皇大帝三般的存在,^O^,她的名声响彻天下,无人不知,曾经,墨妖孽可怜的问她为啥,回答却是——咋,作者大人就要这样写,不服?不服说出来,反正是不会采纳的。
  • 玉蝶泪

    玉蝶泪

    风萧萧兮,如美人轻纱飞过;雨萧萧兮,似美人珠泪滑过;神乎?仙乎?佳人乎?红颜一笑,何止千金?
  • 星光神话

    星光神话

    你知道吗?所谓黑暗,只是黎明还不曾降临,谁还在说命运?可笑,我的人生只有我能够决定。特种兵李诺亚因为特殊原因穿越到一个陌生的世界,在这里,魔法与武力完美的结合在一起,强者为尊,又拥有无限可能,那么在这绚丽的世界,又将会上演怎样精彩纷呈的故事,让我们拭目以待!
  • 经年无害,良人相许

    经年无害,良人相许

    “没想到天大地大还是我命最大,居然没有死成”某女得意洋洋的说到,她却没有想到会遇到一个无赖王爷。我堂堂一个冷血王爷喜欢你你应该感到荣幸却被你一介小女子说成无赖,本王定要你爱上我。
  • 等风吹

    等风吹

    在女主生日当天。父母残忍被杀,女主和她的弟弟逃过一劫。是静心策划复仇。还是为了自己的弟弟。微笑面对以后的生活,一切还是个未知数……